東京都では、自分で認知症が疑われる症状の有無を確認できる『認知症の気づきチェックリスト』を作成しています。「バスや電車、自家用車などを使って一人で外出できますか」などチェック項目が10項目挙げられています。一定水準以上の場合は、医療機関や相談機関への相談を勧めています。
パンフレットは都の窓口などで配布されていましたが、好評とのことで、都内全域で新聞の折り込みチラシとして配布されました。見開き4ページのカラー刷りで、見やすく、わかりやすいパンフレットです。
認知症の知識はご本人のみならず、ご家族やすべての人が正しい知識を持つことが大切です。様々なシーンで活用してみてはいかがでしょうか。
発行 東京都福祉保健局高齢社会対策部在宅支援課認知症支援係
更新日:2014年10月15日